2021年度が、始まりました。会報等追加更新しました。2021年4月17日2021年度を迎えましたが、定時総会は昨年と同様、中止とし、役員会の決議をもって総会の議事を審議し、承認されました。 総会の議事内容、ならびに会員からの投稿記事を「ページ:板橋区地域支部」に追加更新しました。なお、紙ベースの会報は、5月10日(月)に会員の皆様に発送予定です。 また本年は役員改選期、新支部長は高木高明(S48政経卒、板橋4丁目在住)となりました。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
2021年のさくら模様2021年3月28日 桜の開花も年々早くなってきました。昨年は、新型コロナウィルス感染症の非常事態宣言の発出により、すべてのイベント活動を自粛しました。花見会もその一つでした。 コロナウィルス変異株の出現、拡大影響により、今年もイベント開催は、控えています。社会情勢を見ながら開催できるイベントは、徐々に開催していく予定です。 そんな中、発令されていた新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されて初の週末となりましたが、感染再拡大に十分注意しながら大急ぎで昨日、板橋十景のひとつである石神井川の桜並木を撮影してきました。お楽しみください。
2020.07.27『東京新聞(山手版)』に板橋区役所の植村直己冒険館移転のための寄付に関する記事が掲載されました。2020年7月27日2020年7月27日の東京新聞朝刊の山手版に7月10日に板橋区へ寄付金を贈呈した記事が掲題されました。